
奈良にはいくつか有名なシルク商品の製造・販売メーカーがある。その中の一つが『シルクふぁみりぃ』。
代表の桐生さんには一度お会いしてきたことがある。
奈良の地場産業は当たり前、日本各地の製造現場と連携し、そのものづくりが次代に残るよう熱心に商品開発を続けておられる。
ここは企画から製品開発、販売までのスピード感がとても早い。
ユーザーの声に耳を傾けて頻繁な調整を重ねながら採算度外視でもまずは世の中へ提案しよう!という気概を公式ブログからも感じとれる。
その熱心さは、石油由来の生理ナプキンの危険性、布ナプキンや経血コントロールの良さを謳った書籍『排経美人のすすめ』の版元になっていることにも表れているだろう。
そんなシルクふぁみりぃから、昨年ついに紳士用シルク下着が発売された。

公式ページ: https://5hon-yubi.net/shopdetail/000000001040/
マルベリー メンズボクサー
価格は2,480円だ。
サイズはフリーサイズ。
色はアースグレーをメインにウェストが同系色と黒の2種類。
気になる素材は絹が90%、残りはナイロン9%にポリウレタン1%。
前回の記事で化繊混合に対しての懸念を書いていたので気になるところだが、この商品は「肌側は絹100%になるよう編み上げている」とのこと。
穿いてみたところ、それでも敏感肌め(←ようやく自覚)の私には少し気になる感じはあった。
一方、着用感は恐ろしく幸せな穿き心地。
ウエスト部分が腹巻ゴム仕様になっているので締め付け感がなく、ゴムの痕が残ることがない。
これは特に、
”高齢者”の幸せパンツとして最高なのでは?
と感じた。

父の日のプレゼントに、お父さんやお爺ちゃんへ。
やさしさを感じるパンツのプレゼントとして最適だ。
また、ローライズでは落ち着かず、ハイライズでは腹にウエストゴムが食い込んで苦しいという人にもいいだろう。
例えば長時間腰を曲げた状態で座ることの多いオフィスワーカーや作家、職人さんなどには嬉しい仕様だ。
逆に腹巻ウエストはやや目立ってもしまうので、セクシーさを追い求める人にはやや抵抗があることかと思う。
見てくれよりも快適さ優先の人に。
つづく
おすすめの関連商品
次の記事で取り上げる商品。同じく『シルクふぁみりぃ』の取り扱い。
こちらは同社が認めたメーカーのものを仕入れ販売されているもの。
残念ながら現在はシルクふぁみりぃ製の紳士用が売り切れているので、同社の見立てを信じたい人はこちらを選ぶといい。