
さて、このあたりで下着に話を戻したい。
睾丸ケアには食べものや新陳代謝・環境ホルモンの影響排除など様々に気を付ける必要があることはこれまでも書いてきたが、リハビリ時期を越えてから使えるパンツ も取り上げておこうと思った。
それが、
無印良品 えらべる・オーガニックコットン天竺 前開きトランクス
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002612610
ポイントは?
- 素材はオーガニックコットンを100%使用
- トランクスタイプだがフィット感がボクサーに近い
- シルクと違い洗濯が容易(シルクはシルク用でないとNGで面倒)
- 価格も手ごろ(1枚590円/2枚990円)
- 入手が容易(店舗も多く、ネット通販で配送料無料)
とてもバランスがいい。
というか、シルクの下着をのぞいては抜群にいい。
僕は「男は玉裏から排毒している」という説を俄かに信じているので、常日頃からシルク下着の着用がやはり一番だと考えているのだけれど、シルクは一度汗をべっちょりと掻いてしまうと乾きが遅くて困る。
営業で外回りが多かったり、スポーツ利用でははっきりいって向いていないだろう。
そんなときのシルク下着にかわるアイテムとして、この無印のオーガニックコットントランクスをおすすめしたいのである。
ポイントで特に注目したいのが、トランクスタイプだから睾丸を締め付けず、しかしながら天竺コットンなので適度なフィット感が保たれる点。
素材もオーガニックコットンを使い、安全で滑らかな肌触りであるにもかかわらず価格がシルク商品とは比べ物にならないぐらいに安い。
ユニクロともはや同等レベルの価格とそれ以上の品質。
「なぜ、できるんだ!?」
僕はこれを良い意味で『ヤバい下着』だと言いたい。
こんなものを発売されて、他メーカーが太刀打ちできるわけがない!
これは後にも続いて紹介していくつもりだが様々な良いと言われるお高めの下着を試して来た僕だからこそ堂々と言えることだと思う。
南無三!
つづく